
Twitterのもっとも特徴的な機能、
『リツイート』について解説していきます💡
■ポイント
・リツイート「されること」と「すること」、どちらも大事
・リツイートの目的は、
①「インプレッションを増やす」こと
②「新しい人と繋がる」こと
(インプレッション=自分のツイートが見られた回数)
■フォローされるまでの流れ
①あなたのツイートがタイムラインで表示される(インプレッション)
②内容が気に入りあなたのアイコンをクリックする(プロフィールクリック)
③プロフィールを読み、フォローするorしないの選択
■リツイート「される」コツ
・運用初期は
「インフルエンサーにリツイートされること」
を意識すると、効率よくインプレッションを稼ぎやすい
・おすすめは
「インフルエンサーのツイートを引用リツイート」
・インフルエンサーにリツイートしてもらうためには、
①正しくて分かりやすい文章を140文字で
②感想ではなく、「肯定」「共感」「補足」が大事
③少しだけ自分の意見を入れると、なお良し
を意識すること
・リツイートされやすいアカウント、文章であることに気を配る
・インフルエンサーにリツイートされるアカウント、文章を意識すると
他のアカウントからもリツイートされやすい
・「リツイートしてくれるインフルエンサーかどうか」も重要
タイムラインをチェックして他の方のツイートを
リツイートしているかを先に確認するのがオススメ
・個人的に、音声メディア「voicy」のラジオ内容を共有して
ツイートにまとめると、比較的リツイートされやすいイメージ
>>voicy https://voicy.jp/
■リツイート「する」コツ
・「リツイートはTwitterにおける最強の拡散機能」
・自分が有益だとおもったツイートをRTする
→フォロワーさんに有益な情報を提供できる
→そのフォロワーさんが同じツイートをまたRTする……
こうして拡散・バズが起こる
・「いい!」とおもったらどんどんリツイートしよう
・注意点としては、「あまり連続してリツイートばかりしない」こと
・リツイートだらけだと自分の価値や個性が埋もれてしまうので、
自分のタイムラインを整えることを常に意識する
・リツイートやおはようツイート以外に、
渾身のツイートを1日1ツイートすることを心がける
・伸びたツイートや伸ばしたいツイートを
「セルフリツイート」するのもあり
そうすることで、新しいインプレッションを稼ぎやすい
・ツイートに自らリプをする「連番リプ」も効果的に行うと
ツイートが長持ちする
・ツイート→自己リツイート→連番リプ
といった3段階でツイートを伸ばす
■メンションのコツ
・メンションをうまく活用すると認知される幅が広がる
(ツイートに他のアカウントを”タグ付け”すること )
・メンションはツイート、引用リツイート、リプライで利用できる
・「アカウント名+メンション」
でツイートすると、他の人が見ても分かりやすい
◯まとめ◯
・自分のチカラだけで、アカウントを伸ばそうしない
・Twitterはチーム戦、成長しあえる環境を作る
・繋がりを大切にすることで「発信力」「影響力」を高める
・普段は繋がれない人と知り合えるのが、Twitterの魅力