
仮想通貨の取引をしたいから、
bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設したい🤔
でも、なんだか大変そう……
そんなお悩みを解決します!

『bitFlyer』の口座開設はスマホ一つで
「書類なし」「登録無料」「最短5分」で完了します。
本記事の内容は次のとおり。
- bitFlyerで口座開設する方法
- bitFlyerに日本円を入金する方法
- 賢く貯めたい人には『bitFlyerクレジットカード』
実際に私自身が登録した手順に沿って
画像付きで詳しく説明していきます💡
本記事を読めば、初心者でも簡単にできるよう解説しているので、最後までご覧ください!
bitFlyerで口座開設する方法
- 『bitFlyer』にアカウント登録する
- パスワード・二段階認証を設定する
- 基本情報・取引目的を入力する
- 本人確認をする
- アプリにログインして銀行口座情報を入力する
上記の手順で、簡単に開設できます。
①『bitFlyer』にアカウント登録する
まずは下記から『bitFlyer』の公式サイトにアクセスします。
ホーム画面の『無料アカウント作成』から
ご自身のメールアドレスを登録します。

登録したメールアドレス宛に、キーワードが記載された確認メールが届きます。
キーワードを登録画面より入力してアカウントが作成完了です。
②パスワード・二段階認証を設定する
アカウント作成の次は、パスワードの設定になります。
指示に従い、パスワードを決めましょう。
パスワード管理アプリやメモで必ず記録をとるのをお忘れなく。

続いて、同意事項のチェック欄にすべてチェック。
すると二段階認証の設定に進みます。
- 携帯電話のSMSで受け取る
- 認証アプリを使う
の2種類から選択します。
●携帯電話のSMSで受け取る●
①ご自身の電話番号を入力
②SMSに届いた認証番号を入力して完了

●認証アプリを使う●
①『Google Authenticator』のアプリをダウンロード
②画面の指示に従い、表示された数字を入力して完了

認証アプリのほうが安全性は高いですが、
ぼくはSMSのほうが手軽なので
SMSを設定しています。
設定後は、どの場面で二段階認証を使うかを決めます。

③本人確認・取引目的を入力する
二段階認証の設定が完了したら、ビットフライヤーの本人確認に進みます。
アカウントにログインして、表示された『ご本人確認の手続きをする』をクリックしてください。


次に『お客様の取引目的の確認』に移ります。
「職業」「年収」「金融資産」「取引の目的」「投資経験」等が聞かれるので、当てはまるものを答えてください。



④本人確認をする
続いて本人確認に進みます。
- クイック本人確認
- 対面での本人確認
の2種類がありますが、クイック本人確認を選択してください。

- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
いずれかを選んで撮影します。
「本人確認書類」と「自撮り」の両方を提出するので、
準備が整ってから撮影されるのをオススメします🙋♂️
⑤アプリにログインして銀行口座情報を入力する
本人確認の手続きまで終えると、
ビットフライヤーからのアプリのインストールの案内がくるので、インストールしましょう。

インストールが終わったら、ログインしてください。
ログインできたら銀行口座の情報を入力します。
画面右下の『メニュー』を選択。
そして、『登録内容』を選択します。

次に、『銀行口座情報確認』に進みます。
あとは、銀行口座情報を入力して完了です。

以上でビットフライヤーの口座開設が完了します。
本人確認が承認されるのを待ちましょう。
おつかれさまでした!🍵
bitFlyerで日本円を入金する方法
申請が受理されると、取引が可能となります。
仮想通貨の取引を行うために、まずは日本円を入金しましょう。

入金方法は、
- 銀行口座から振込入金
- インターネットバンキングからご入金
- コンビニからご入金
の3種類から選べます。
ご自身が一番やりやすい方法で入金してください。
入金後、10〜30分ほどで反映されるので焦らずに待ちましょう。
必ず、本人名義の金融機関口座から振り込むようにしてください。
賢く貯めたい人には『bitFlyerクレジットカード』
普段の買い物でビットコインが貯まるといいのになー…
そんなあなたに朗報です!

なんとbitFlyerで口座開設すると、
買い物するだけでビットコインが貯まる
『bitFlyerクレカ』が発行できます。
特徴としては、
- ビットコインが貯まるクレカで日本初
- 無料で発行
- カードを使った分だけ自動でビットコインが貯まる
- 還元率 0.5〜1.0%
- ポイントやマイルと違い有効期限なし
- ETCカードもあり
- Apple Pay、QUICPay対応
- 発行には『bitFlyer口座』が必要
ブランドはMasterCardなので、国内・海外問わずどこでも使えます。
私みたいに定期的に買い増しするのがめんどくさいというズボラな人にもオススメです😅
カードは「スタンダード」と「プチチナ」の2種類。

- 年間150万円以上のカード利用
- 年に何回も国内外の移動や旅行をする
そんな方には「プラチナ」がオススメです💡
ビットフライヤーでは他にも、
- bitFlyer経由でショッピングや旅行の予約をするとビットコインがもらえる
- Tポイントをビットコインに交換できる
といったサービスもあるので、ぜひ活用してみてください。
まとめ
『bitFlyer』の口座開設方法は、次の5ステップでした。
- 『bitFlyer』にアカウント登録する
- パスワード・二段階認証を設定する
- 基本情報・取引目的を入力する
- 本人確認をする
- アプリにログインして銀行口座情報を入力する
今回の記事を参考に、サクッと口座開設をしてみてください。